HRの仕事は高度な専門知識やスキルが求められます。
HRには、経営学から心理学までの幅広い領域と深い知見や知識、スキルが求められます。例えば、
・戦略や事業方針の理解力
・戦略や事業方針を咀嚼する力
・職場及び職場で働くメンバーの現象面心理面の洞察
・経営課題や事業課題、人材育成課題の形成力
・課題を解決するための各種施策や仕組みの構築能力
・人事や人材育成に関する理論の理解
・研修プログラムの設計
・研修の運営スキル
・研修講師の選定眼
・職場での実践の仕組みづくり
等々,多岐に渡ります。
といういうものの、
どこでどのように学んだら良いのでしょうか?
カタドリ塾は、
人事・人材開発担当者様を対象とした“人事”を基礎から学ぶ塾です。
ベーシック編全7回シリーズ、応用編全4回シリーズ
通年で毎年開催します。
カタドリ塾は、企業内で人事や人材開発のご担当者様が、『戦略の実行』の”種火”となれるよう、
応援します。
こんな方におすすめです。
・人材開発部門に配属されたばかりで、
わからないことが多い
・人材開発の業務に携わっているが、
我流でやっている
・人材開発に携わっていないが、
興味があり、業務の幅を作りたい
・若手人事の横の繋がりを作りたい
対象者:人事配属5年未満
時間帯:平日20時30分~22時30分
※ご参加頂けなかった方向けの補講もございます。
方法:オンライン(zoom)
費用:全7回 総額20,000円
参加人数:最大7名
①戦略や方針から人事を考える
②人事の基本となる理論や知識
③人材育成(基礎)
④人材育成(応用)
⑤組織開発
➅昇進昇格、異動
⑦人材育成の実務
①戦略人事論
②事業課題の解決
③戦略人事WS ~事業課題解決テーマの発表
④戦略人事WS ~取り組み成果のプレゼンテーション