
体験型マネジメント診断ツール ポラリス 新ローンチ記念セミナーです。
ご参加いただいた皆様に、無料で実際のサービスをご体験頂けます(後日、お好きな時間にてご体験頂けます)。
【今のマネージャー選抜方法は、本当に組織の成長を後押ししていますか?】
組織のメンバーが持ち味を活かし合い、適材適所で能力を発揮できる環境こそ理想です。
誰もが必要とされ、自信を持って働ける組織を目指して、『ポラリス』を開発しました。
「頑張っている人は、がんばっていない人に絶対に勝てない。頑張っていない人は自分の強みを使えているから」。という話を聴いてはっとしました。
苦手なことを無理に頑張っても長続きしません。
一方、持ち味を活かせれば、自然と力を発揮でき、無理せず長く続けることができます。
管理職の多くが「自信がない」「完璧を求められて辛い」と感じている現状も踏まえ、得意・不得意を自覚し、自分らしいマネジメントを実現する支援が必要だと考えました。
これまでの管理職育成は理想像への当てはめが中心でしたが、私たちは「持ち味のマネジメント」を提案します。
【Polaris(ポラリス)とは】
主にマネージャー(課長)向けのオンライン・シミュレーション・アセスメントです。
『ポラリス』は、オンライン上で実施するシミュレーションや価値観診断を基に、受検者がマネージャーとして必要なそれぞれの能力をどの程度満たしているかを診断するサービスです。
『ポラリス』は、管理職が直面する現場の状況を再現した疑似体験を通じて、「変革・想像力」「問題解決力」「伝達力」「決断力」等、マネージャーに求められる13の能力要件*¹を客観的に可視化できる次世代型アセスメントツールです。単なる能力診断にとどまらず、受検者自身の成長につながる具体的フィードバックも提供します。
*¹能力要件はご要望に応じて貴社コンピテンシーなどにカスタマイズすることが可能です。
【ポラリスの特徴】
-
疑似体験で「マネージャーになったらどうふるまうか」を可視化
-
能力だけでなく、キャリア観や価値観まで多面的に診断
-
多言語対応
※日本語の他、英語、ベトナム語にも対応(順次対応言語を追加予定)
-
1名から受検可能
-
オンラインで完全完結、準備工数も従来の97%削減*²
*²受検者20名の昇格試験で、面接・小論文を用いる場合の工数・時間比較
【これまでの評価・診断との違い】
従来の人事考課や面接、小論文だけでは、マネージャーの潜在能力を十分に見極められません。一方、ポラリスは現状の発揮能力だけでなく、将来の成果につながる力も多面的に診断できます。信頼性が高く、手間も少ない、客観的で納得感のある評価が可能です。
【ポラリス導入で起こる変化】
ポラリスを導入することで、自社のマネージャーにふさわしい候補者が誰なのか。
予測ではなく実体験を通じて評価することが可能となります。

【活用シーン】
-
能力アセスメント目的:管理職への昇格判定、組織統合時や人事制度の改定に伴う再格付け
-
能力開発目的:既任管理職層や管理職候補者への能力開発
【セミナー内容】
・マネージャー選びの極意
・昇進昇格は会社からのメッセージである
・昇格試験の作り方
・体験型マネジメント診断ツール ポラリス の活用場面
・体験型マネジメント診断ツール ポラリス実際の画面をご紹介
・体験型マネジメント診断ツール ポラリスでできること
・質疑応答
【サービス情報】
サービス名:Polaris(ポラリス)
提供開始日:2025年7月
対象:管理職(候補者含む)、次世代リーダー
提供形態:オンライン(疑似体験型)
納品物:
-
フィードバックレポート・能力開発ガイドブック(受検者)
-
部下の育成ガイドブック(上司)
-
受検者の評定一覧(人事部)
料金: お客様のご要望や導入規模によりお見積りいたします。
サービスサイト:https://lp-polaris.catadori.com/
サービス紹介動画: https://youtu.be/Gg-QsQdRW3U?si=uk5frG7Q753nCp1P
お問合せ先:polaris-support@catadori.com
◎特典
体験型マネジメント診断ツール ポラリス無料体験
コメントをお書きください